スターバックスコーヒー

【最新】スタバの定番だけど美味しいキャラメルマキアートのおすすめカスタム7選

 

スタバ初心者でも簡単にできるキャラメルマキアートのカスタムを教えてください!

今回は、現スタバの店員の大学生がこの悩みを解決します。

この記事を読んでわかること

・キャラメルマキアートに関する情報を詳しく理解できる(味や値段など)
・初心者でも簡単に注文できるおすすめカスタム7種類を知ることができる

 

この記事を書いている人

キャラメルマキアートってどんなドリンク?

スターバックスのコーヒーベースの定番ドリンクの1つとして挙げられるのが「キャラメルマキアート」

バニラシロップとスチームミルクのコンビネーションに滑らかなフォームミルクをたっぷりのせ、その上からエスプレッソを注いでいます。エスプレッソの苦味とキャラメルの甘味が美味しいドリンクで、ほんのりバニラが香るミルキーな仕上がりになっています。

値段とカロリー

スターバックスのキャラメルマキアートは、ショート・トール・グランデ・ベンティの4サイズ全てで注文ができます。

以下サイズ別で、通常のキャラメルマキアートのカロリーを表にまとめています。

〈アイスの場合のカロリー〉

サイズ(税込) カロリー
ショート
(429円)
157kcal
トール
(473円)
202kcal
グランデ
(517円)
271kcal
ベンティ
(516円)
314kcal

〈ホットの場合のカロリー〉

サイズ(税込) カロリー
ショート
(429円)
143kcal
トール
(473円)
209kcal
グランデ
(517円)
279kcal
ベンティ
(561円)
356kcal

やはり、ショートサイズで比べてみると、アイスの方がカロリーが高いです。

しかし、トール以上にするとアイスの方が低いです。

ショートサイズを頼む時は、アイスを選んだ方がカロリーを抑えられますね!

※タンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円割引で飲めます(マグカップは、店内利用のみ)

使われている材料

「キャラメルマキアート」で使われている材料は以下の通り。

ミルク
・バニラシロップ
・エスプレッソ
・キャラメルソース

キャラメルマキアートのおすすめカスタムを紹介

ここからは、「キャラメルマキアート」のカスタム方法を紹介させていただきます。

注文する際は、この画面を店員さんに見せるだけでOKです!

甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのキャラメルマキアートのカスタムは、以下になります。

〈注文方法〉

  • 豆乳変更(+55円)
  • ショット追加(+55円)
  • バニラシロップ少なめ

甘さ控えめにしたい場合は、シロップを少なめにすることをオススメします。

さらに豆乳に変更すれば甘さが少し抑えられスッキリとした味になりますよ!

また、エスプレッソショットを追加することで、苦味も増すので甘さ控えめにしたい方にはオススメのカスタマイズになります!

ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのキャラメルマキアートのカスタムは、以下になります。

〈注文方法〉

  • 無脂肪ミルクに変更
  • バニラシロップ少なめ
  • キャラメルソース少なめ

カロリーを抑えたい方は、ミルクを無脂肪に変更して、シロップ・ソースを少なめにすることをおすすめします。

ただこのカスタムは、通常のキャラメルマキアートよりも物足りなさを感じてしまうので、おいしく飲みたい方にはおすすめできません。

 

ホイップ追加・ホワイトモカシロップ変更

〈注文方法〉

・ホイップ追加(55円)

・ホワイトモカシロップ(変更)

ホイップを追加して、ホワイトモカシロップに変更したカスタム。

ホワイトチョコレートの甘味がキャラメルの甘味とうまくマッチしています!

無料でできる!「ゼブラマキアート」

「ゼブラマキアート」は、ほろ苦いチョコレートと、スイートなホワイトチョコレートの2種類の味が楽しめるのでカスタム。

シロップの変更のみなので、無料でカスタマイズできるのも嬉しいですね。

〈注文方法〉

  1. ホワイトモカシロップに変更
  2. チョコレートソースに変更

チョコ好きにおすすめ!コーヒーの苦味が苦手な人にもおすすめ「パンダマキアート」

「パンダマキアート」は、白いドリンクにチョコレートがかかっているので、見た目がパンダに似てることからその名前がついたカスタム。

あまり知られていないですが一度飲むとクセになってしまうカスタムで、チョコ好きさんや甘党さんにおすすめのカスタムです。

【注文方法】

  1. キャラメルマキアートを注文
  2. シロップをホワイトモカシロップに変更(無料)
  3. モカシロップを追加(+50円)
  4. キャラメルソースをチョコレートソースに変更(無料)

キャラメルマキアートのカスタムで気になる疑問一覧

疑問1

 カロリーを抑えるにはどうすれば良い?

 無脂肪ミルク or 低脂肪ミルク変更。
 シロップ・ソース減量/削除。

 

疑問2

 ミルク変更は何が無料?有料

 

 無脂肪・低脂肪ミルク変更は無料です。
 豆乳/アーモンド/オーツ/ブレべミルク変更は有料(50円)です。

 

疑問3

 キャラメルマキアートはタンブラーに入れてもらえる?

タンブラーに入れてもらえます。金額は20円引き!

 

 

疑問4

 キャラメルマキアートはディカフェに変更できますか?

 +50円で変更できます。

 

まとめ

いかがでしたか?これであなたもキャラメルマキアートについてはプロフェッショナル。もしかしたら、上記で紹介したカスタム以外にも美味しいカスタムを見つけることができるかもしれません。自分好みのカスタムを見つけるのもまたスターバックスの楽しみ方の1つと言えます!

 

-スターバックスコーヒー