アルバイト スターバックスコーヒー

【これは落ちたかも】スターバックスのアルバイト面接で〇〇な反応をされたら不採用が濃厚-現スタバ店員-

【これは落ちたかも】スターバックスのアルバイト面接で〇〇な反応をされたら不採用が濃厚-現スタバ店員-

 

これからスターバックスのアルバイト面接を受ける方は、ぜひこの記事を読んでから面接に行くようにしてください。

スターバックスのアルバイトに憧れる人は多いものの、採用される枠も非常に少なく、倍率が高いのがスタバのアルバイトの特徴です。

また、スターバックスのアルバイトを以前に受けて採用通知待ちの人は、採用されたかどうかとても気になると思います。

そこで、今回はスターバックスのアルバイト面接での落ちるサインを紹介します。

↓スタバに関する記事はこちらから↓

記事の信頼性
  • 大学生ブロガー
    (関西学院大学国際学部1回生)
  • ブログ歴1年目
  • 中、高で生徒会長
  • フィンランドに1年留学
  • スタバ店員、家庭教師、テニスコーチ

まずはスタバ面接に申し込もう

まず初めに、これからスタバの面接にトライしようと考えている人に向けて面接までの流れを簡単に説明します。

応募する

まずは、スターバックスの面接の申し込みをしなければなりません。

面接の申し込み方法は3つあります。

  • web
  • 店頭で店員さんに尋ねる
  • 店舗に電話

個人的に1番おすすめの方法はwebでアルバイト情報を入手することです。実際に見てもらうとわかると思いますが、位置情報をONにすると自分の近くにあるスターバックスの店舗でアルバイトを募集しているかどうか一目でわかります。

また、店舗によってはZOOMで面接を行うので、事前に面接形態を知ることができます。

申し込みはここをクリック

面接当日の流れ

面接の当日の流れは以下の通りです。面接の10分前には該当店舗に着いておくことをおすすめします。

店頭で店員に面接に来たことを伝える。

店長が面接の対応をしてくださる。

面接開始(約40分)

終了

面接で聞かれる質問内容は?

  • スタバのバイトを志望した理由
  • これまでのバイト経験と学んだこと
  • 利用頻度や好きなメニュー、客目線で見た店舗の印象
  • 自身の長所・短所
  • スタバのバイトを通してどうなりたいか
  • シフトに入れる曜日・時間帯・頻度
  • 学校の専攻や部活動
  • プライベートの趣味や休日の過ごし方
  • 最近もっとも感動したできごと
  • 将来の夢はなにか
  • 周りからどんな人と言われるのか
  • 質問はありますか?と聞かれる
どのようなことに気をつけてこれらの質問に答えるべきか、別の記事にまとめているので、よければそちらの記事も参考にしてみてください。

スタバの店員がこの態度を見せたら落ちるサインかも

それでは、店員さんにこれから紹介する行動があった場合は落ちるサインかもしれないので要チェックです。

やけに面接時間が長い

一般的にスターバックスのアルバイト面接は約30分です。そこで、なぜスターバックスで働きたいのかを聞かれたり、週何回シフトを入れれるかなどを尋ねられます。

しかし、40分や50分などかかってしまう場合は、店員さんが求めている回答をできていない。もしくは、回答が抽象的過ぎて、いまいち人物像をつかめていないのかのどちらかです。

そうなってしまうと、この人はスターバックスに向いていないとみなされ、不採用になるケースが多いです。

面接に遅刻する

面接に遅刻すると、不採用になります。面接担当の方も自身のお仕事の時間を割いて行っているのでくれぐれも遅れないようにしましょう。

 

面接に落ちたサインに気づいたら取る行動

もし、面接中に落ちてしまったなと感じても諦めてはいけません。

他店舗への面接案内をしても良いか聞かれた場合

これは、基本的に面接の初めに聞かれることが多いです。

採用を行なっている他店舗に応募があまりない場合に、面接を受けている店舗で採用されなかった人を他店舗に紹介するというものです。

もし聞かれた場合は、チャンスです。面接を受けている店舗ではダメかもしれませんが、他店舗では採用される可能性がグッと上がります。

具体的な回答を心がける

面接途中で手応えを感じられなくなってもまだ面接は終わっていません。これから聞かれる質問を具体的に回答すれば、店員さんもあなたのことにより興味を持ってくれるはずです。

店舗の立地等の条件にもよりますが、個人的にはおすすめです。

スターバックス以外にもたくさん素敵なバイトはあります。

もっと効率良くお金を稼ぎたい。友達を作りたい。カフェで働きたい。このようにバイトをする理由は人によって異なると思うので、自分にあったアルバイトを見つけてください。

現在、私はスターバックス以外にテニススクールと家庭教師のアルバイトをしています。その時にお世話になったのが

「マッハバイト」

マッハバイトでアルバイトを見つけるメリットは以下の通りです。

  • 採用されたら最短で翌日に最大1万円のお祝い金がもらえる
  • 銀行口座の指定がないので面倒なことを気にせず応募できる
  • 地域や路線など、こだわり条件で検索できる
  • 運営会社の株式会社リブセンスは東証一部上場の会社なので安心

マッハバイトからの申し込みは下記をクリック

↓こちらをクリック↓

まとめ

いかがでしたか?スターバックスのアルバイト面接は、非常に倍率が高く狭き門です。しかし、これは落ちたなと思っても他店舗への挑戦や新たな業種でアルバイトを探すのもありだと思います。

もっと詳しく知りたい方は、Instagram のDM、Twitterで受け付けます。

 

 

 

 

-アルバイト, スターバックスコーヒー