スターバックスコーヒー

【最高のコスパ】スタバのドリップコーヒーは、2回目のおかわりが〇〇円で飲める?-現スタバ店員-

【最高のコスパ】スターバックスのドリップコーヒーは、2回目のおかわりが〇〇円で飲める?-現スタバ店員-

 

みなさんは、スターバックスを訪れた際、何を注文しますか?多くの人が、フラペチーノや期間限定ドリンクを頼んでいる姿をよく見かけます。

通勤途中の方や帰宅中の方は、ドリップコーヒーをよく頼まれます。このドリップコーヒー、実はおかわりができるというサービスがついているのです。今回は、ドリップコーヒーのおかわりサービスについて詳しく紹介して行きたいと思います。

記事の信頼性
  • 大学生ブロガー
    (関西学院大学国際学部1回生)
  • ブログ歴1年目
  • 中、高で生徒会長
  • フィンランドに1年留学
  • スタバ店員、家庭教師、テニスコーチ

ドリップコーヒーとは

ドリップコーヒーは、スターバックスの定番商品であり、いわゆるホット・アイスコーヒーといったところでしょうか。

ドリップコーヒーは、世界中のコーヒー産地から厳選された高品質のコーヒー豆を使用しており、これらは日替わりで変わります。基本的には、ハウスブレンドやパイクプレイスローストなど誰もが飲みやすいコーヒーを提供しています。スターバックスラテやアメリカーノとは違い、エスプレッソを使用していないのでコーヒー豆本来の味を楽しむことができます。

多種多様なコーヒー豆を体験することができるので、ぜひお気に入りの一杯を見つけてみてください!

商品価格

Short    ¥319
Tall       ¥363
Grande ¥407
Venti    ¥451

スタバのドリップコーヒーが美味しい理由

スターバックスが提供しているコーヒー豆は全部で17種類あり、品質が高いとされる「アラビカ種」を使用しています。

アラビカ種とは、コーヒー豆の種類を指し、標高の高い場所でしか育たず、栽培が難しいとされています。また、害虫や天候の被害に弱く、全体をとして栽培が困難であるため、比較的高価な価格で販売されています。

スターバックスでは、3種類のローストがあり、酸味の強いブロンドロースト、程よいミディアムロースト、コクがしっかりしているダークローストを指します。

スターバックスのドリップコーヒーは30分に一回新しくコーヒーを抽出するので、常に美味しいコーヒーを飲むことができます。

2杯目を〇〇円でおかわりできる?

スターバックスでドリップコーヒーを注文すると、2杯目をお得に飲めるサービスがあるのです。これを「One More Coffee」と言います。1杯では足りない方、友人や同僚、家族に買って帰りたい方にはもってこいのサービスです。

トールサイズのドリップコーヒーを購入すると価格は330円。One More Cofeeを適用すると、なんと150円で飲むことができます。残念ながら無料ではありません。

また、3杯目のおかわりもできないのでご注意ください。

どうやってOne More Coffeeを使うの?

ドリップコーヒーを買うとレシートが付いてきます。そのレシートの下にOne More Coffeeと書いてあるバーコードがあると思います。2杯目のお代わりをする方は、レジに先程受け取ったレシートを渡しましょう。そうすると、パートナー(店員)が迅速に対応してくれると思います。

これは、ドリップコーヒーだけではありません。カフェミストでもOne More Coffeeを利用することができます。

カフェミストでもOne More Coffeeを利用できる

みなさんは、カフェミストをご存知ですか?カフェミストは、ドリップコーヒーにスチームミルクとフォームミルクを乗せたドリンクです。簡単に説明すると、スターバックスラテのエスプレッソがドリップコーヒーに変わったと考えていただけたらわかりやすいと思います。

このカフェミストもOne More Coffeeの対象です。スターバックスラテに近いコーヒー豆の本来の風味を生かしたラテを飲みたいという方におすすめです。

スタバカードでお会計をするとさらにお得

スターバックスでは、スタバーカードというポイントカードのようなものがあります。このスタバカードを使ってドリップコーヒーのお会計をすると、現金で支払えば、150円のところが、なんと100円で購入することができるのです。

One More Coffeeを利用する際の注意点

ここまで、スターバックスのOne More Coffeeについて紹介しましたが、One More Coffeeを利用するときの注意点を今から紹介します。

レシートを捨ててはいけません

1杯目のコーヒーを購入した際のレシートを使うのでレシートを捨ててしまうとOne More Coffeeが適用されません。

レシートは、引換券的な役割を果たすので、くれぐれも捨てないように注意してください。

店舗が違っても購入できる

「1杯目のコーヒーは、地元の店舗で買ったけど、2杯目は勤め先の近くのスターバックスで購入したい。」

これは、可能です。レシートさえあればどこの店舗であれOne More Coffeeを使うことができます。

サイズは、1杯目に購入したサイズまでしか買えない

もし、あなたがトールサイズのドリップコーヒーを頼んだのであれば、トールサイズのコーヒーしか購入することができません。すなわち、注文したサイズと同じサイズまでのドリップコーヒーしかOne More Coffeeは適用されないのです。ホットとアイスは自由に選択できるので問題はありません!

そのため、グランデサイズやベンティサイズを買う方がお買い得というわけです。

「One More Coffee」裏技を紹介

最後に、One More Coffeeの裏技を紹介していきます。

2杯目は味を変更してみよう

先ほど、上記で述べましたが、One More Coffeeはカフェミストにも利用できます。そのため、1杯目はドリップコーヒーを注文し、2杯目はカフェミストを注文することで、気分転換になります。いつもとは違う味を楽しみたい方にお勧めです。

その場で2杯もらうことができる

「今日は、時間がなくて2杯目を購入しにいく時間がないな。」このように忙しい日もあると思います。

そのような方は、1回の購入で2杯目も同時に買うことができます。

コーヒーを2つ注文し、1杯をOne More Coffeeでと伝えると、2杯目をOne More Coffeeとして購入することができます。

まとめ

いかがでしたか?今回は、スターバックスのOne More Coffeeについて紹介しました。

通勤の方や学生におすすめの1杯です。普段からよくスターバックスに訪れ、このお得な情報を知らなかった人に少しでも有益な情報を提供できたら幸いです。

もっとお得に美味しいスターバックスのコーヒーを飲みましょう!

 

 

 

 

-スターバックスコーヒー