アルバイト スターバックスコーヒー

【初日】スターバックスのアルバイト初日は何をするの?入社手続きの内容を紹介-現スタバ店員-

【初日】スターバックスのアルバイト初日は何をするの?入社手続きの内容を紹介-現スタバ店員-

 

「スターバックスのアルバイトに無事に採用された!」

次にしなければならないことは、いよいよ入社手続きです!おそらく、採用通知をいただくと入社手続きの案内を受けると思います。そこで、今回はスターバックスアルバイト初日「入社手続き」の内容を紹介していきたいと思います。

このほかにもスターバックスのアルバイトに関して記事を書いているのでよかったら参照してみてください。

↓スタバに関する記事はこちらから↓

記事の信頼性

  • 大学生ブロガー
    (関西学院大学国際学部1回生)
  • ブログ歴1年目
  • 中、高で生徒会長
  • フィンランドに1年留学
  • スタバ店員、家庭教師、テニスコーチ




入社手続きのご案内

それでは、早速紹介していきます。

採用通知を受けると入社手続きの案内があると思います。私の場合は、すべてメールのやりとりだったので電話での案内ではありませんでしたが、入社の意思を確認するために電話でのやりとりが一度だけありました。

それでは、私の場合の連絡のやりとりを紹介します。

メール内容

ストアマネージャーの〇〇です。

先日は、面接にお越しいただきありがとうございました。
選考の結果、ぜひご入社いただきたいと考えております。

つきましては、入社のご意思の確認および入社手続きで
お伝えしたいことがございますので、こちらのメールに返信いただくか、店舗までお電話をいただくようお願いいたします。なおストアマネージャー不在の際は、折り返しお電話をさせていただきます。

店舗電話番号:〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

どうぞよろしくお願い致します。

スターバックス採用担当

入社の意思が完了したら

次に入社手続きの日時、必要な持ち物の案内があると思います。

私の場合はこのような感じでした。↓

ストアマネージャーの〇〇です。

お話させていただいた通り、ご入社いただく前に入社手続きが

必要となりますので、手続き日程等の詳細をご案内いたします。

日時:○月○日 ○:○~ 約○分(予定時間はあくまで目安です。私の場合はオーバーしました。)

場所:〇〇店

持参いただくもの:

・エントリーシート用の写真(タテ4cmヨコ3cm)

・印鑑

・給与振込口座がわかるもの(ゆうちょ銀行・外国銀行は給与振込口座に指定できません)

・身分証明書(確認用)

・通勤手当、通勤経路の確認

・在留カード(外国籍の方)

・資格外活動許可証(該当する外国籍の方)

入社日以降の勤務中の服装や勤務におけるルールなど詳細については

入社手続き時にお伝えしますが、ご不明な点は遠慮なくお問合せください

それでは、当日お会いできますことを楽しみにお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

スターバックス採用担当

 

【持ち物確認】

エントリーシート用の写真(タテ4cmヨコ3cm)
印鑑
給与振込口座がわかるもの(ゆうちょ銀行・外国銀行は給与振込口座に指定できません)
身分証明書(確認用)
通勤手当、通勤経路の確認
在留カード(外国籍の方)
資格外活動許可証(該当する外国籍の方)

忘れないようにしましょう。また、入社続きにどうしても間に合わない。そんなときは、すぐに当該店舗に電話を入れましょう。

入社手続きに行くときの服装は?

続いて、服装について紹介します。

正直、規定は特にありません。なぜなら、あなたはまだスターバックスの入社手続きをしていないのでスターバックス店員ではないからです。しかし、規定はないとはいえ、それなりにフォーマルな服装で行きましょうね。

私は、前もってスターバックスで働く上でのドレスコードをwebページで見ていたので、白の長袖シャツに黒のスキニーで行きました。また、靴下はくるぶしがでない少し長めのものを履いていきました。

https://www.starbucks.co.jp/recruit/employment/barista.html

男性、女性のドレスコードの規定を紹介するのでよかったら参照してみてください。

男性のドレスコードと髪型

髪色(男性)
髪色
黒色
ダークブラウン
ブラウン
金髪 ×
派手な色(赤・青・緑) ×
髪色は黒~茶色ならOK、金髪や明るすぎる色はNGです。

スタバ店舗に行って、男店員の髪色をチェックするのも1つの方法です。

髪の長さ(男性)
髪の長さ
ベリーショート
ショート
ミディアム
ロング ×
スクロールできます

髪の長さは短髪~ミディアムが多いです。

襟足がシャツにかかったり、前髪で目が見えない長さはNGです。

 髭の長さ(男性)

スタバは基本的に髭を生やすのがNGです。

ましてやアルバイトで生やしている人は見かけません。

たまに髭を生やした男性店員を見かけますが、あれは社員とかですね。

基本的には髭を生やすのは辞めておくのがベストです。

トップス
トップス
白・黒の長袖シャツ
白・黒のポロシャツ
白・黒のタートルネック(冬)
スクロールできます

トップスの色は白か黒がスタンダード

長袖のシャツ、ポロシャツ、タートルが基本スタイルになります。

 

 ズボン・パンツ
ズボン・パンツ
黒スキニー・チノパン
ベージュチノパン
ジーパン ×
半ズボン ×
スクロールできます

ズボン・パンツの色は黒かベージュがスタンダード

ジーパンや、半ズボンはNGです。

 

 シューズ・靴下
シューズ
スニーカー(黒・茶色)
革靴(黒・茶色)
スクロールできます

シューズの色は黒か茶色がスタンダード

スニーカーか革靴で働くのがベストです。

靴下
黒・白靴下
ワンポイント柄靴下
スクロールできます

靴下の色は白か黒色で、ワンポイントならOKです。

女性のドレスコードと髪型

髪色(女性)
髪色
黒色
ダークブラウン
ブラウン
金髪 ×
派手な色(赤・青・緑) ×
スクロールできます

男性と同じく金髪など明るすぎる色はNGです。

とはいえ、女性は明るい色に染めてる人が多い印象です。

 

髪の長さ(女性)
髪の長さ
ベリーショート
ショート
ミディアムショート
ミディアム
セミロング
ロング
スクロールできます

女性店員は髪の長さに規定はありません。

長ければポニーテールorお団子をして働く形になります。

 

 ネイルやピアス(女性)

スタバはネイルを禁止にしています。

ピアスは店舗によりますがNGなところが多いです(ピアスを開けるのは良いが、付けて働くのは禁止)

トップス
トップス
白・黒の長袖シャツ
白・黒のポロシャツ
白・黒のタートルorニット(冬)
スクロールできます

トップスの色は白か黒がスタンダード

男性と同じくシャツ、ポロシャツ、タートルが基本スタイルです。

 

 ズボン・パンツ
ズボン・パンツ
黒スキニー・チノパン
ベージュチノパン
黒スカート
ベージュスカート
スクロールできます

色は黒かベージュがスタンダード

女性はスキニー、ベージュ、スカートが基本スタイルです。

 

 シューズ・靴下
シューズ
スニーカー(黒・茶色)
ローファー(黒・茶色)
革靴(黒・茶色)
スクロールできます

色は黒か茶色がスタンダード

 

靴下
黒・白靴下
ワンポイント柄靴下
スクロールできます

靴下の色は白か黒で、ワンポイントならOKです。

出典:「スタババイトの服装や髪色は厳しい⁉男女のドレスコードを元店員が紹介」より

自分が働く店舗に着いたら

まず、あなたが働くスターバックスについたら、レジに並び、自分の番がきたら

「本日、入社手続きに参りました。〇〇です。」

と元気よく笑顔で挨拶しましょう。そうすると、控室にご案内されると思います。




他の店員さんに挨拶

控室のような場所に案内されたら、他の店員さんと初対面。緊張すると思いますが、気持ちよく挨拶をしましょう。店長には、採用していただいた感謝とこれから一生懸命頑張る旨を伝えましょう。

きっと、みなさん温かく迎えてくれるはずです。

※自分から話しかけすぎないようにしましょう。スターバックスに採用されて高揚感に満ち溢れていると思います。それを全面に出して積極的にコミュニケーションを図りすぎるのはあまりよくありません。なぜなら、他の店員は仕事をしている最中だからです。

他の店員さんとはこれから度々話す機会があると思います。それまで我慢してください。

入社手続きの内容

さて、入社手続きが始まります。入社手続きですることは、契約書へのサイン。また、いつシフトインできるかです。

入社手続きに必要なものを提示して、迅速に入社手続きを行ってください。

入社手続きが終わると、晴れてスターバックス店員になります!これから私たちと一緒に頑張って行きましょう!

まとめ

いかがでしたか?スターバックスは憧れのアルバイトの1つであるため、面接に受けに来られた方も多いと思います。その中であなたが選ばれたのです。改めて、しっかりと高い意識で頑張ってください。

スタバのバイト以外にも素敵なバイトは沢山あります。

友達を作りたい・カフェで働きたい・お金をいっぱい稼ぎたい等、バイトをする理由は様々だと思うので、自分に合ったバイトを探してみて下さい。

私自身、スタバのバイト以外にも4社ほどバイト経験があり、どれも良い思い出になっています。

ちなみに、他のバイトを申し込むなら、マッハバイトがお勧めです。

マッハバイトから応募するメリットは下記の通りです。

  • マッハバイトから応募して採用されると、最低5,000円のお祝い金が貰える
  • 銀行口座の指定がないので、面倒なことを気にせず応募できる
  • 東証一部上場の大企業が運営しているので、安心できる
他の求人サイトだと応募してもお祝い金がもらえることは稀なので、マッハバイトがお勧めです。

-アルバイト, スターバックスコーヒー