アプリ

【話題急騰】誰でも簡単にできる!「Clubhouse」を招待なしで登録する方法を紹介

【話題急騰】誰でも簡単にできる!音声型SNS「Clubhouse」を招待なしで登録する方法を紹介

 

みなさん、完全型招待制音声型SNS「Clubhouse」をしていますか?最近では音声型Twitterとも言われていますよね。

以前に現在進行形で話題急騰している「Clubhouse」について紹介しました。まだそちらをみていない人はこの下にリンクを貼っておくので確認してください。

多くの人が「Clubhouse」を始めるにあたって悩まされること。
それは、

「第三者からの招待がないと始められない」ということだと思います。

そこで今回は「Clubhouse」を招待なしで始められる方法を紹介ます。誰でも簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。

多くの人が「Clubhouse」を始めるにあたって悩まされること。

それは、

「第三者からの招待がないと始められない」ということだと思います。

招待枠を買わない

最近では、招待枠を貰えていない人の弱みにつけ込んで、Twitterでアマギフ1000で招待枠を2つ売る人やメルカリで出品している人もいます。中にはすでに買ってしまったという人もいるかもしれません。また、もし売ろうと考えている人はその考えを捨てましょう。人の弱みに漬け込むことは良くないことです。

招待枠の増やし方(既に招待を受けたみなさんにむけて)

「Clubhouse」は完全招待制となっており、一人2枠しか招待できません。「もっと招待枠があればな〜。」と思っている人も多いと思います。たくさんの友達を招待したいのに2枠しかないのは厳しいですよね。でも、

その枠は増やすことが可能です。

どうやら勝手に増えていくみたいです。いつの間にか6枠ある人もいます。それではどういうロジックで枠の数が増えていくのでしょうか?それについて考察している人がいるので軽く紹介します。

経過日数と招待枠を2週間集計します。

経過日数 付与される招待枠 招待枠保持数 フォロワー数
参加当日 2枠 2枠 9名
2日後 3枠 5枠 121名
4日後 0枠 5枠 262名
5日後 3枠 8枠 373名
6日後 0枠 8枠(-1枠) 417名
7日後 0枠 7枠 468名
8日後 0枠 7枠 521名
9日後 0枠 7枠 538名
10日後 0枠 6枠(-1枠) 553名
11日後 0枠 5枠(-1枠) 567名
12日後 0枠 5枠 572名
13日後 0枠 5枠 579名
14日後 0枠 5枠 581名
15日後 0枠 5枠 591名

このようになりました。また、お金配りこと前澤さんは1月27日に始めて、1月29日の時点で8枠も持っていたということでした。つまり、この両者を比べると、招待枠はフォロワーの数や「Clubhouse」への貢献度が挙げられるのではないでしょうか?

招待枠に踊らされない登録方法とは

まずは、アプリをダウンロードしましょう。そして「Get your username」をクリックします。「Enter your phone」の画面で自分の電話番号を入力し、運営から届くPINコード(認証コード)を入力します。それが終わったら「Next」をタップしましょう。次に、自分の名前(実名でなくて問題ない)Pick a usernameを入力します。

ここで大抵の人が招待されるのを待つ形になります。

それでは、招待枠なしで始められる方法について紹介していきたいと思います!

順を追って説明してきます。

  1. アカウントを持っているユーザーのiPhoneの電話帳に招待してほしいユーザーの電話番号を登録する。
  2. 招待してほしいユーザーに自分の電話番号を登録してもらう。
  3. 「Clubhouse」の通知アイコンから承認する。

さて、ここまできたら招待されたも同然です。

通知アイコンをタップすると電話帳に登録されているアカウントが表示されます。そして先ほど電話帳に登録したユーザーが表示され「Let them in」というマークがあると思うのでそれをタップして相手のユーザーが承認すると招待が完了して晴れて「Clubhouse」を使うことができるという流れになっています。

いかがでしたか?この説明だけでは不十分でよくわからないという人がいれば気軽にInstagram,TwitterにDMしてきてください。

-アプリ